家づくりにおいて、無理のある資金計画を立ててしまうと、将来の住宅ローン返済が負担となりかねません。

 こちらの記事では、家づくりに必要な資金計画の基礎知識と、無理のない予算を立てるためのポイントを紹介します。しっかりとした計画を立て、後悔のない家づくりを進めましょう。

無理のない住宅ローン・返済負担率とは

 住宅ローンを無理なく返済していくためには、「返済負担率」の考え方が大切です。「返済負担率」とは、年収に対するローン返済の割合のことで、住宅ローンだけでなく車のローンなども含めたすべての借り入れを考慮します。

 一般的に、返済負担率が20~25%程度であれば、ゆとりを持って返済をすることが可能です。実際のローン審査では、35%程度までの借り入れが可能な場合もありますが、上限まで借入すると、予期せぬ支出や金利の上昇に対応できず、生活が圧迫されてしまうリスクが高まります。

 たとえば、年収が500万円の場合、返済額を20~25%に抑えると月々の返済額はおおよそ8.3~10.4万円程度が目安となります。借入総額にすると、3,200万円~4,000万円程度です。(金利:0.5%・35年・元金均等返済)金利や借入年数によって借入総額は変わりますので、住宅ローンシミュレーションなどで調べてみましょう。

住宅ローン以外に使える資金

 家づくりの資金計画は、住宅ローンと自己資金の組み合わせによって成り立っています。これまで貯めてきた預貯金や、親・祖父母からの支援など現金で用意できる現金がどれくらいあるかを確認しましょう。

 例えば、預貯金で500万円を準備し、さらに親から200万円の支援を受け、住宅ローンを3500万円借り入れする場合、総額4,200万円かけられるということになります。

 親から資金の援助を受ける場合には、贈与税が発生することもあるため、金額に気を付ける必要があります。

家づくりの資金計画

 全体の資金が把握できたら、建物や土地にかける予算を具体的に考えましょう。家づくりにかかる費用は建物や土地の代金だけではありません。登記や外構工事、水道工事費、引っ越し、新生活に必要な家具や家電といったものに費用が必要です。

 諸費用の目安は、建物+土地代金の10%程度が一般的です。これらを計画に含めて資金計画を立てておきましょう。諸費用は住宅ローンで借入できないケース、実行のタイミングが間に合わないケースがありますので、現金で用意しておけると安心です。

土地の予算を立てる時におすすめのサイト「ウチノカチ」「トチノカチ」

 土地の予算を建てる際には、エリアごとの相場把握が重要となります。「ウチノカチ」というウェブサイトでは、エリアごとの土地の価格や過去の取引事例を確認でき、相場を把握するのに非常に便利です。都道府県・市町村・駅名・学区名などで絞り込み、検索できますのでぜひ利用してみてください。

 なお、テレワークが一般化し「ほぼほぼ在宅勤務。でもたまに首都圏の拠点に出社しなきゃ行けない」という方が増えたと思いますが、管理人が個人的にオススメしたいのが栃木県宇都宮市です。新幹線で東京⇔宇都宮間は驚異の48分と、以外と近い!!たまに出社するのも全く苦にならないレベルです。

 しかも土地の値段は東京にくらべ非常に割安ですから、資金計画のうち建物にたくさん予算を取れるメリットがありますね!!

「栃木県宇都宮市の土地相場はこちら⇓」

<<ウチノカチのリンク>>

 「トチノカチ」は「ウチノカチ」の姉妹サイトで、さらに土地の価格情報を詳しく調べることができます。エリアごとの相続税評価額や、固定資産税評価額などが掲載されていますので、今後必要となる土地の税金についても知りたい方におすすめです。

「栃木県宇都宮市の相続税評価額はこちら⇓」

<<トチノカチのリンク>>

 「ウチノカチ」「トチノカチ」の利用は無料ですので、積極的に利用して無理のない資金計画を立ててください。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた。

シェアはこちらから
投稿者

管理人ねこ

30代会社員。2020年4月頃にFIREという考え方を知り、目指し始めました。 これまでの軌跡、これからの軌跡をメインに綴りたいと思いブログ開設いたしました。まわりみちが多くなると思いますが、気長にやっていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)