管理人が大好きなミステリー小説作家の米澤穂信さんの「可燃物」についてレビュー記事を書きたいと思います。
(紀伊國屋WEBストアリンクはこちら)
〈「可燃物」とは〉
米澤穂信さんの作品「可燃物」は、群馬県警の葛警部を主人公にした警察ミステリーであり、彼の初の警察小説として注目を集めています。この作品は、2023年にミステリーランキングで3冠を達成し、その緻密なプロットと鮮やかな推理が光る5つの短編から構成されています。
〈各章の概要と真実〉
「可燃物」は以下の5つの物語から成り立っています。
- 崖の下 – スキー場で遭難した男性が殺害される事件が発生し、凶器が見当たらない中、葛警部が推理を展開します。
- ねむけ – 深夜の交通事故に関する目撃証言が一致しない謎を解き明かします。
- 命の恩 – 榛名山で発見されたバラバラ死体の事件に隠された真実を追求します。
- 可燃物 – 連続放火事件の背後にある動機と犯人を探ります。
- 本物か – ファミリーレストランでの立てこもり事件の真相を解明します。
これらの物語は、それぞれが独立した事件を扱いつつも、葛警部の鋭い洞察力と推理が際立つ連作短編集となっています。
〈見所(読みどころ?)〉
「可燃物」の最大の見所は、葛警部の冷静かつ粘り強い捜査手法と、予測不可能な展開です。読者は葛警部と共に謎を解き明かす過程を楽しむことができ、各章の結末に至るまでの推理の過程が巧みに描かれています。また、人間心理を巧みに描いた物語は、ミステリー作品としての深みを増しています。
〈米澤穂信さんの他の作品〉
米澤穂信さんは、「古典部シリーズ」や「小市民シリーズ」など、多くの人気シリーズを手掛けており、それぞれに独自の魅力があります。特に「古典部シリーズ」は、高校の古典部に所属するメンバーたちが、さまざまな謎を解き明かす青春ミステリーとして高い評価を受けています。
米澤穂信さんの作品は、日常に潜む謎を巧みに描き出し、読者を物語の世界へと引き込む力を持っています。そのため、ミステリー好きはもちろん、幅広い読者層におすすめできる作品ばかりです。
「可燃物」をはじめとする米澤穂信さんの作品は、謎解きの楽しさとともに、人間の心理や社会の矛盾について考えさせられる深いメッセージを持っています。これらの作品を通じて、読者は日常の中に隠された真実を発見する喜びを味わうことができるでしょう。
〈管理人のオススメ〉
管理人は短編小説集である「満願」という書籍が大好きです。もう書籍は大半を断捨離しましたが、いくつかの超お気に入りは残しており、「満願」もその中の一つです。その中に収録されている「万灯」という作品が一番ドキドキと人間の悪い心理描写に同調できてしまって、なんとも言えない読後感を味わうことができますよ。
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた。