マイナンバーカードに関する包括的なブログ記事を書くことにします。
(参考:総務省、デジタル庁のマイナンバー総合サイト/リンクはこちら

〈マイナンバーカード制度の概要〉

 マイナンバーカード制度は、日本国内の全ての住民に一意の12桁の番号を割り当てることで、行政の効率化、国民の利便性向上、公平・公正な社会の実現を目指しています。このシステムは、社会保障、税、災害対策の分野で情報を一元管理し、複数の機関が保有する個人情報の照合を容易にすることを目的としています。

 最終的には個人の資産を把握できるようにする目的があるとか言われますが、どうなんでしょうね?通常、一般人は資産を国に把握されても困るとは想像しにくいですよね。きわどい節税とか、脱税なんかはしにくくなると思います。

〈保険証との一体化〉

 マイナンバーカードは、健康保険証としての機能を持ち、2024年3月からは健康保険証の新規発行が終了し、マイナンバーカードがその役割を担うことになります。これにより、医療機関での受診時にマイナンバーカードを提示することで、保険証として利用できるようになります。

 みなさん、もうマイナンバーカードと保険証の紐付けは終わりましたか?スマホでマイナポータルアプリから簡単にできますよ!!でも、肝心の医療機関側ではまだ導入が進んでいないようで、「マイナ保険証の患者さんは通常の保険証もご提示にご協力ください」とか表示されていたりもしますよね・・・。総務省(デジタル庁?)と民間現場との温度差というか不一致というか、ギャップを感じます。

〈運転免許証との一体化〉

 マイナンバーカードは、運転免許証としての機能も持つ予定で、2024年度末にはマイナンバーカードが運転免許証としても使用できるようになることが予定されています。これにより、住所変更などの手続きが簡素化され、一つのカードで複数の公的な用途に対応できるようになります。

 これについては管理人は非常に期待しています。運転免許証+保険証をマイナンバーカード1枚で兼ねることができればお財布スリム化に寄与できるためです。クレジットカードや身分証などで7枚以下を目指しておりますので、頑張って早期に実現して欲しい限りです。
(運転免許証は警察所管ですがそのあたりの調整って大丈夫なんでしょうかね?気になります)

〈セキュリティ面について〉

マイナンバーカードのセキュリティ対策は、
・ICチップ
・多層パスワード
・偽造防止技術
・法的に厳格なルール
により、法的、物理的、組織的な側面も含めて総合的に行われています。これにより、カードの紛失や盗難の場合でも、24時間365日体制でカード利用を停止することが可能です。

不安視する人もいますが、安心できる程度のセキュリティは備わっていると認識しています!!

〈マイナンバーカードを保有することでの税金面でのメリット〉

 マイナンバーカードの取得は税金面での不利益をもたらすことはなく、むしろ公正な徴税が行われ、確定申告などの手続きが簡素化されるメリットがあります。マイナンバーカードを利用することで、オンラインでの確定申告が容易になり、還付金の受け取りもスムーズになるとされています。

 ただし、将来もし「保有金融資産資産に課税」等になったら完全に抜け穴がなくなり、富裕層の間でタンス預金が流行るかも知れませんね。インフレに誘導しているのは、継続的に現金の価値を目減りさせることでタンス預金を防ぐ効果があるかもしれません(管理人の想像です)。

〈デメリット、問題点は?〉

 マイナンバーカードの普及にはいくつかの問題が指摘されています。個人情報の保護や違法利用のリスク、システムの不具合による誤登録など、さまざまなトラブルが発生しています。これらの問題に対して、デジタル庁はFAQページ(マイナンバーカードに関するリンクはこちら)を公開し、問題の原因や対応策を提供しています。

 別人の番号が付与されていた とか、病院で使えなくて速やかな医療が受けられなくて亡くなってしまった人がいた とか聞きますよね。このあたり、すぐにとは言わないまでも早期に完全なシステム構築して欲しいです。

〈まとめ〉

 マイナンバーカードは、日本の行政サービスのデジタル化を推進する重要な要素ですが、その普及と運用にはまだ課題が残されています。今後も、これらの問題に対する解決策の提案や、システムの改善が求められていくでしょう。

 制度自体に反対なさるかたもいらっしゃるようですが、管理人的には保険証+運転免許証が一体化されるだけでもメリット十分だと思います。今後是非活用と機能拡大が進んでいくことを期待しています。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた。

シェアはこちらから
投稿者

管理人ねこ

30代会社員。2020年4月頃にFIREという考え方を知り、目指し始めました。 これまでの軌跡、これからの軌跡をメインに綴りたいと思いブログ開設いたしました。まわりみちが多くなると思いますが、気長にやっていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)